Home
協会概要
会員一覧
定款・貸借対照表・役員名簿
お問合せ
ギャラリー
関係者専用
会員専用
京の名店検索
京の名店検索:京都市下京区
笹屋伊織
京都市下京区七条通大宮西入花畑町86
tel: 075-692-3622
どら焼
豆富本舗(まめとみほんぽ)
京都市下京区東中筋通七条上ル文覚町387
tel: 075-371-2850
小町五色豆
京飴 綾小路
京都市下京区綾小路富小路東入塩屋町69
tel: 075-351-0593
京野菜飴、まんまる瓶各種、まっかどん瓶各種
川勝總本家
京都市下京区大宮通五条上ル上五条町394
tel: 075-841-0131
千枚漬、祇園漬
京つけもの西利
京都市下京区堀川七条上ル西本願寺前
tel: 075-361-8181
千枚漬、京のあっさり漬
京のお肉何処 弘
京都市下京区四条大宮町2 日本生命四条大宮ビル8階
tel: 075-802-2224
サーロインステーキ弁当
ぎょうざ処 高辻 亮昌
京都市下京区堀之内町263-1F
tel: 075-201-6175
亮昌のぎょうざ
河道屋倖松庵
京都市下京区御幸町通松原上ル桝屋町481
tel: 075-351-5117
生蕎麦、にしんそば、鴨なんば
京ゆば 湯葉弥
京都市下京区五条通御前東入
tel: 075-314-5788
くみあげ湯葉・生ゆば
宝酒造
京都市下京区四条通烏丸東入
tel: 075-241-5110
黒豆茶庵 北尾
京都市下京区西七条南中野町47
tel: 075-312-8811
京都産 丹波ぶどう黒豆 丹波大納言小豆
京都青果合同
京都市下京区朱雀分木町市有地
tel: 075-315-8211
野菜、果実
石野味噌
京都市下京区油小路通四条下ル石井筒町546
tel: 075-361-2336
石野の白味噌、赤だし「京桜」
みすや忠兵衛
京都市下京区松原通東洞院東入本燈籠町20番地
tel: 075-365-0795
京都本みすや針、お裁縫揃い
漆器の井助
京都市下京区柳馬場通五条上ル柏屋町344
tel: 075-361-5281
京漆器
香老舗 薫玉堂(こうろうほ くんぎょくどう)
京都市下京区堀川通西本願寺前
tel: 075-371-0162
伽羅、沈香、白壇
亀井珠数店
京都市下京区五条通烏丸東入
tel: 075-351-0096
数珠
京念珠 福永念珠舗(ふくながねんじゅほ)
京都市下京区東本願寺前高槻町340
tel: 075-343-0541/0120-29-0358(フリーダイヤル)
本水晶念珠、虎眼石念珠、つづれ念珠袋、古都織念珠袋
京仏壇 加茂定
京都市下京区万寿寺通高倉西入 万寿寺中之町85
tel: 075-351-0128
京仏壇 京仏具 京位牌
絞彩苑 種田
京都市下京区柳馬場通五条上る柏屋町347
tel: 075-351-4581
京鹿の子絞り染め、帯揚げ、風呂敷
京扇子とくの
京都市下京区富小路通松原下ル本上神明町446
tel: 075-351-7489
飾り扇子、薄絹扇子、ハンカチ扇子
中山人形店
京都市下京区土手町通正面下ル紺屋町378
tel: 075-371-0980
ひな人形・五月人形・市松人形
京の名店検索
キーワード検索
食品
菓子
あられ・せんべい
京菓子
八ッ橋
洋菓子
豆菓子
飴
お茶
かまぼこ
コーヒー
佃煮
塩干
料理
湯葉
漬物
豆
豆腐
酒
青果物
麩
麺類・粉物
調味料
ごま油
ドレッシング
七味唐辛子
味噌
酢
工芸
お香
京人形
京扇子
仏具
呉服
和装小物
婦人服
婦人雑貨
家庭用品
念珠
竹製品
紳士雑貨
趣味雑貨
陶磁器・漆器
インテリア・美術工芸
エリアで探す
京都市中心北部(上京)
京都市中心部(中京・下京)
京都市北部(北・左京)
京都市南部(南・伏見)
京都市東部(東山・山科)
京都市西部(右京・西京)
京都府下(京都市外)