【夏季休業のお知らせ】 8月14日(月)~16日(水)は夏季休業いたします。
【夏季休業のお知らせ】 8月14日(月)~16日(水)は夏季休業いたします。
【夏季休業のお知らせ】 8月14日(月)~16日(水)は夏季休業いたします。
現在、コロナ禍において、観光客の減少に伴い、京都の名産品の販売が厳しい状況となっています。そこで、京都市と地方創生包括連携協定を締結されているセブン-イレブン・ジャパンと当協会は、連携して、昨年11月20日から1カ月間、「気楽に楽しもう!京の味と技」を実施しました。この取り組みは、地元の方々が身近なセブン-イレブン29店舗で、京の味と技を気楽に楽しめるようにテスト販売しました。
今回、第2弾として、「京の名産品」を、母の日ギフトを切り口に、地元の方に気軽に手に取っていただき、大切な方へ贈っていただくことを主旨に、標記キャンペーンを実施します。なお、取り組みにあたり、協会会員の応募の中から選んだ9社10点を取り扱うことになりました。
つきましては、4月19日(月)から5月16日(日)の28日間、京都市内80店舗と長岡京市内2店舗の計82店舗で、以下の通り、展開するとともに、事前に、お披露目の場を設けますので、お知らせいたします。
(ご参考)
〇地方創生包括連携協定
京都市と㈱セブン-イレブン・ジャパンは、緊密な相互連携と協働による活動を推進することにより、京都市のより一層の地域活性化及び市民文化サービスの向上を図る
ため、平成30年3月15日に協定を調印したもの。
〇一般社団法人 京都物産出品協会(京都名店会)
昭和24年創立、令和3年4月1日、一般社団法人設立。京の味と工芸の老舗165社が加盟。京都市・京都商工会議所・京都市観光協会と一体となって、密接な連携のもと、全国各地での「京都展」開催や京都市内で「京の名産品展」の企画・開催等、京の銘品の販売や京の文化・観光の宣伝・紹介を行う。昨年12月末、ECサイト「日々の京都物産展」を立ち上げ、全国の京都ファンや新たな顧客に向けて、「京都展」と連動させて、相乗効果を発揮している。
この度、4月1日に「一般社団法人 京都物産出品協会」を設立し、京都物産出品協会の従来の協会員及び事業等をすべて承継して、活動して参りますので、お知らせいたします。
京都物産出品協会は、昭和24年創立、令和元年に70周年を迎え、現在は京の味と工芸の老舗165社が加入し、京都市・京都商工会議所・京都市観光協会と一体となり、密接な連携のもと、全国各地での「京都展」開催や京都市内での「京の名産品展」の企画・開催等、京の銘品の販売や京の文化・観光の宣伝・紹介を行っております。
また、昨年12月末には、ECサイト「日々の京都物産展」を立ち上げ、全国の京都ファンや新たな顧客に向けて、「京都展」と連動させて、相乗効果を発揮しております。
今回の法人化を機に、先達の志や歴史を引き継ぎながら、一層の発展を期す所存でございます。今後共、倍旧のご指導、ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
【一般社団法人 京都物産出品協会の概要】
1.代 表 者 会 長 津 田 純 一
2.創 立 昭和24年10月19日
3.法人設立 令和 3年 4月 1日
4.会 員 数 165社 (設立時)
5.事 務 局 京都経済センター4階404号室